★小学生以降のママに必要なものは・・

イベント

 子どもが小学生になると、それ以前と比べて、少しだけ子どもと離れる時間が長くなりますよね。でも、子育てが終わったわけじゃないし、そこから先がまだまだ長いと思うのです。学校の様子が分かりにくい分、学習面やお友達関係とか、担任の先生との相性などなど、心配なことがたくさんですよね。

加えて、子育ての中の大きなイベント「受験」。これは、親は、代わりに勉強してやることもできず、ただただ見守るしかない、親が大きなストレスを抱えるイベントではないかと思います。果たして私は、踏ん張れるのか💦心配です。

 ほんとに「線路は続くよ♪」どころか、「子育ては続くよ、どこまでも♪」だと感じるこの頃です。

そして、親にも大きな変化が訪れます。年齢を重ね、心も体も今までとは違うと感じることが多くなります。そう、更年期です。女性にとって避けては通れないものです。

小学生以降のママに必要なもの、それは、親が健やかに毎日を過ごし、「今、ここ」の私を大切に過ごすスキルです。

少し立ち止まって、空を見上げてもいいかもしれません。自分のために、おいしいお茶をいれて、ゆっくりと味わうのもいいかもしれません、周りのザワザワに巻き込まれない、ニュートラルな自分をつくることです。それらは、特効薬のように、すぐに効果があらわれるものではないかもしれません。だからこそ、ゆっくり丁寧に自分を育ててみませんか。

「スキル」を体験したい方は、是非おこしください。お待ちしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました